今日もまた
2001年5月10日携帯にメールが入った音で目を覚ました。携帯を手にとってメールを開くと同じ研究室のやつからだった。こんな朝っぱらからなんだろう。
「おはよ。もしかして寝坊?」
目覚し時計を見たら8時55分。意味わからん。研究室は10時からなのに。しばしぼけーっとしてから気付いた。時計の秒針動いてない…。9時にセットしていたというのに、ご主人さま(というか自分なんだけど)を起こす事なく目覚し時計の電池は力尽き、ビデオの時計に目をやると11時過ぎ。研究室は10時にはいかなくてはいけない。ありゃま。
しかたないので電話してセンセイに会ったら昨日の雨に降られてカゼをひいたって言ってもらうことにして、シャワーを浴びてから履歴書を完成させる。まだ志望動機だけ書いてなかったのでびっしり埋めてあとはハンコをおすだけ。履歴書の書き方とかいう本を立ち読みしてたらハンコは最初に押すように書いてあった。他の文章を書いてからハンコでミスったら最悪だかららしい。まあそんな失敗はしないだろうと仕上げのハンコ押し。
…失敗。
なんだか朱肉が試し押しで大部分失われてしまったらしくずいぶん薄い陰影になってしまった。けど、まあいいかということで郵便局にいって速達で出して、ついでにコンビニで昼ごはんを買った。
と、ここまで書いたところでひとつ思い出したことが。
…写真貼ってない!!!
げーまじどうしよう。うぉぉぉぉ何やってんだ、自分。あーもう寝起きで履歴書完成させようとしたのが間違いだった!!!ていうか目覚し時計が止まりやがるからこんなことになるんだぁぁぁ。どどどどどうしよう。こりゃハンコどころの騒ぎじゃないよ。うーんんん、とりあえず明日の朝いちで郵便局いって写真とお詫び文章いれて採用担当の人に送って、それでそれでメールでもお詫びしとけばいいかなぁ…。うーむ、自分の間抜け具合が情けない。
これはやはり学校をさぼっておきながら、映画の試写会なんかにうつつを抜かしていた報いなのでしょうか。ロバートデニーロ主演の15ミニッツ。こんな自分にも履歴書を書いていたあの15分間にカムバックさせてください。そして写真を貼らせてください…。
会社帰りのサラリーマンであふれる新宿の街角でみかけたリクルートスーツの人達にすんごいプレッシャーを感じていた今日。写真すら貼ってない履歴書を送ったことすら知らずに映画なんて見ていた今日。とりあえずどんなもんなのか見てみるべと友達と二人で歌舞伎町なぞ歩いてはしつこい客引きにあってうっとおしい半分おもしろ半分だった今日。あの浮かれていた自分に写真の貼られてない履歴書を見せ付けてやりたい…。
今日見に行った試写会はWOWOW協賛で、上映前にアナウンサーの人が挨拶をしていた。15ミニッツをフィフティーファイブミニッツと連呼しており、
「15と書いてフィフティーファイブと読ませるということは15→55で何か空白の40分でもあるのか、むむ深い」と思っていたら単にアナウンサーの人が読み方を間違っていたらしい。
「連休明けで頭がぼ〜っとしておりました。」
そう恥ずかしがりながら謝っていたアナウンサーを笑っていたのだけど、人のこと笑ってらんない。明日から早起きしよう。まずは目覚し時計の電池を買って。
「おはよ。もしかして寝坊?」
目覚し時計を見たら8時55分。意味わからん。研究室は10時からなのに。しばしぼけーっとしてから気付いた。時計の秒針動いてない…。9時にセットしていたというのに、ご主人さま(というか自分なんだけど)を起こす事なく目覚し時計の電池は力尽き、ビデオの時計に目をやると11時過ぎ。研究室は10時にはいかなくてはいけない。ありゃま。
しかたないので電話してセンセイに会ったら昨日の雨に降られてカゼをひいたって言ってもらうことにして、シャワーを浴びてから履歴書を完成させる。まだ志望動機だけ書いてなかったのでびっしり埋めてあとはハンコをおすだけ。履歴書の書き方とかいう本を立ち読みしてたらハンコは最初に押すように書いてあった。他の文章を書いてからハンコでミスったら最悪だかららしい。まあそんな失敗はしないだろうと仕上げのハンコ押し。
…失敗。
なんだか朱肉が試し押しで大部分失われてしまったらしくずいぶん薄い陰影になってしまった。けど、まあいいかということで郵便局にいって速達で出して、ついでにコンビニで昼ごはんを買った。
と、ここまで書いたところでひとつ思い出したことが。
…写真貼ってない!!!
げーまじどうしよう。うぉぉぉぉ何やってんだ、自分。あーもう寝起きで履歴書完成させようとしたのが間違いだった!!!ていうか目覚し時計が止まりやがるからこんなことになるんだぁぁぁ。どどどどどうしよう。こりゃハンコどころの騒ぎじゃないよ。うーんんん、とりあえず明日の朝いちで郵便局いって写真とお詫び文章いれて採用担当の人に送って、それでそれでメールでもお詫びしとけばいいかなぁ…。うーむ、自分の間抜け具合が情けない。
これはやはり学校をさぼっておきながら、映画の試写会なんかにうつつを抜かしていた報いなのでしょうか。ロバートデニーロ主演の15ミニッツ。こんな自分にも履歴書を書いていたあの15分間にカムバックさせてください。そして写真を貼らせてください…。
会社帰りのサラリーマンであふれる新宿の街角でみかけたリクルートスーツの人達にすんごいプレッシャーを感じていた今日。写真すら貼ってない履歴書を送ったことすら知らずに映画なんて見ていた今日。とりあえずどんなもんなのか見てみるべと友達と二人で歌舞伎町なぞ歩いてはしつこい客引きにあってうっとおしい半分おもしろ半分だった今日。あの浮かれていた自分に写真の貼られてない履歴書を見せ付けてやりたい…。
今日見に行った試写会はWOWOW協賛で、上映前にアナウンサーの人が挨拶をしていた。15ミニッツをフィフティーファイブミニッツと連呼しており、
「15と書いてフィフティーファイブと読ませるということは15→55で何か空白の40分でもあるのか、むむ深い」と思っていたら単にアナウンサーの人が読み方を間違っていたらしい。
「連休明けで頭がぼ〜っとしておりました。」
そう恥ずかしがりながら謝っていたアナウンサーを笑っていたのだけど、人のこと笑ってらんない。明日から早起きしよう。まずは目覚し時計の電池を買って。
コメント